JA西三河のこと

JA西三河の概要

JAの概要

JA西三河本店

 JA西三河は、愛知県西尾市を管区にもつ総合JA(農業協同組合)です。

 平成12(2000)年4月、旧西尾市・幡豆郡の5JAが合併して発足。以来、営農指導や購買・販売、生活指導、金融、共済などの各事業を通して、管内農業の発展と、組合員の生活向上に努めています。

 沿革についてはこちらのページをご覧ください。

経営理念

JAが営農と生活の拠点として十分に役割を発揮し、
積極的に地域社会に貢献する

  • 「活力ある地域農業」と「快適で豊かなくらし」の創造を提案します。
  • 各事業の総合力と専門機能を強化し、組合員・利用者の期待に応えます。
  • 常に環境変化に対応した改革を実践し、生産性の向上と経営の健全化をはかります。
  • 『安心・信頼・誠実』を信条に、JAらしい組織づくりを追求します。
  • 地域の人々とコミュニケーションを図り、積極的に地域社会に貢献します。
  • 経済事業改革を中心とした経営、事業、組織の改革を実践します。
地域紹介


三河湾上空より西尾市を望む

 愛知県南部に位置し三河湾に面した西尾市は、温暖な気候と矢作川のもたらす実り豊かな大地に恵まれた、農作物の生産に適した地域です。名古屋や関東・関西の大都市圏に近く、国道・高速道路での輸送に有利なことも活かし、さかんに農業がおこなわれています。

 抹茶の原料となるてん茶や、「母の日」の花として知られるカーネーションの生産は全国でもトップクラス。加温したハウスの中で野菜を育てる施設園芸が盛んで、キュウリやトマト・ミニトマト、ナス、イチゴといった作物を秋から初夏にかけて生産しています。また米・麦・大豆の水田作物や、梨やイチジクといった果樹、バラ・菊・洋ラン・観葉植物などの花き類、酪農・畜産まで、各地でさまざまな農作物が生産されています。

 また、三河湾に面した美しい海岸線や自然景観をはじめ、歴史的、文学的な名所も多く残っています。

経営概況
名称 西三河農業協同組合
代表者 代表理事組合長 齋藤種治
本店所在地 〒445-0073 愛知県西尾市寄住町下田15
TEL:0563-56-3341 FAX:0563-57-0008
設立 2000年(平成12年)4月1日
組合員数 30,813人
(正組合員8,265人、准組合員22,495人)
職員数(常勤嘱託等含) 492人
(男246人、女246人)
主要な事業量 貯金残高 5,469億839万円
貸出金残高 787億6,219万円
購買品供給高 39億3,386万円
販売品販売高 98億8730万円
長期共済保有高 7,298億4,189万円

(令和5年3月31日現在)

JA西三河は「自己改革」に取り組んでいます

JA西三河 第6次中期計画書
クリックすると文書が開きます

 JA西三河では、『地域農家の所得向上と地域農業の持続的発展』、『組合員と利用者が安心して暮らせる地域づくり』などを目指した『自己改革』に取り組んでいます。

 この取り組みは2014年よりスタートし、これまでに「ICT(情報通信技術)を活用した農業経営の高度化」・「新規就農者向け農業講座の開講」などといった新事業を開始しました。2017年度より開始した第6次中期計画には自己改革の方針を強く反映させ、各事業が農業所得の向上に向けた計画を策定し、事業に取り組んでいます。

  JA西三河の『自己改革』の詳細については、『JA西三河の自己改革』ページをご覧ください。

地域農業ビジョン

中期計画

ディスクロージャー誌

JA西三河ガイドブック・事業概況

組織機構図

個人情報保護方針・開示請求書様式

その他の方針・公表事項